プライバシーポリシー

最終更新日:2025年3月21日

Blue Bayes(以下「当社」といいます)は、お客様の個人情報保護の重要性を認識し、適切な管理・保護に努めています。本プライバシーポリシーでは、当社のサービス「GenEdge」(以下「本サービス」といいます)における個人情報の取り扱いについて説明いたします。

第1条(事業者情報)

事業者名:Blue Bayes

代表者:安來依音

個人情報保護管理者:安來依音

連絡先:info@bluebayes.com

受付時間:平日9:00~18:00(土日祝日・年末年始を除く)

第2条(収集する個人情報)

当社は、サービスの提供にあたり、以下の個人情報を収集・利用させていただきます:

2.1 アカウント情報

当社とアカウントを作成する際、お名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、性別などの基本情報に加え、支払いカード情報(企業ユーザーの場合)、取引履歴などの情報(以下、「アカウント情報」)を収集します。これらの情報は、アカウントの本人確認、サービスの提供、お支払いの処理などに使用されます。

2.2 プロフィール・経歴情報

求職活動に必要な情報として、職歴、学歴、保有資格、スキル、職務経歴書・履歴書などの情報を収集します。また、プロフィール画像やその他のアップロードファイル、サービス利用時のフィードバックなども含まれます。これらの情報は、より適切な求人案件のマッチングやキャリア提案に活用されます。

2.3 コミュニケーション情報

当社のサービスを通じて行われるコミュニケーションに関する情報を収集します。これには、企業とのメッセージのやり取り、お問い合わせ内容、サポートチケットの記録などが含まれます。これらの情報は、円滑なコミュニケーションの確保とサービス品質の向上に活用されます。

2.4 ソーシャルメディア連携情報

当社のサービスをソーシャルメディアアカウント(LinkedIn、Facebook等)と連携する場合、それらのプラットフォームから提供される情報を収集することがあります。これには、プロフィール情報、職歴、スキル、その他の公開情報が含まれます。これらの情報は、アカウント作成の簡略化やプロフィールの充実化に活用されます。

2.5 認証サービス情報

Google認証などのOAuth認証を利用してアカウント登録・ログインを行う場合、当該サービスから提供される情報(メールアドレス、名前、プロフィール画像URL等)を取得します。これらの情報は、アカウントの作成・管理、本人確認に利用されます。

2.6 利用状況・技術情報

サービスの利用に関する技術的な情報として、IPアドレス、ブラウザの種類と設定、デバイス情報、アクセス日時、利用している機能やアクション履歴などを収集します。また、サービスの改善とユーザー体験の向上のために、Cookie等の技術を使用して利用状況の分析を行っています。これらの情報は、サービスの安定運用、不正アクセスの防止、ユーザー体験の向上などに活用されます。

2.7 モバイルデバイス情報

モバイルデバイスから本サービスにアクセスする場合、デバイスの種類、OSのバージョン、デバイス識別子、モバイルネットワーク情報などを収集することがあります。これらの情報は、モバイル環境での最適なサービス提供、不正利用の防止などに活用されます。

第3条(個人情報の収集方法)

当社は、以下の方法で個人情報を収集します:

・ユーザー登録時の入力情報

・プロフィール作成・編集時の入力情報

・本サービス利用時の自動的な記録

・お問い合わせフォームからの送信情報

・ソーシャルメディアとの連携による取得

・OAuth認証(Google認証等)による取得

・Cookieなどの技術による情報収集

・APIを通じた情報連携

第4条(個人情報の利用目的)

4.1 サービス提供に関する利用

・ユーザー登録および本人確認のため

・求職者と企業のマッチングサービス提供のため

・アカウントの作成・管理のため

・サービスの提供、維持、改善のため

・カスタマーサポートの提供のため

・利用状況の分析とサービス品質の向上のため

・サービスに関する重要なお知らせの送信のため

・応募・選考プロセスの管理のため

・インターン契約の管理のため

4.2 セキュリティと不正防止

・不正アクセスの検知と防止のため

・ITシステムとネットワークの保護のため

・サービスの悪用防止のため

・利用規約違反の調査のため

・最新の情報への適時更新のため

・アカウント情報の適切な管理のため

・二要素認証などのセキュリティ機能提供のため

4.3 サービス改善と開発

・新機能・新サービスの開発のため

・ユーザー体験の向上のため

・ユーザーからのフィードバックの収集と反映のため

・マーケティング施策の効果測定のため

・統計データの作成と分析のため

・システムの継続的な改善のため

・AIによる推薦アルゴリズムの改善のため

第5条(個人情報の保存期間)

当社は、個人情報の利用目的の達成に必要な期間、または法令に定める期間、個人情報を保存します。具体的には以下の通りです:

・アカウント情報:退会後5年間

・プロフィール・経歴情報:退会後5年間

・コミュニケーション情報:最終ログインから5年間

・取引・決済情報:法令に定める期間(最長10年)

・ログデータ・アクセス履歴:取得後1年間

上記の期間経過後、当社は個人情報を安全に削除または匿名化します。

第6条(個人情報の第三者提供)

当社は、以下の場合を除き、収集した個人情報を第三者に提供することはありません:

6.1 第三者提供を行う場合

・法令に基づく場合

・人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合

・公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合

・国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合

・ユーザーの同意を得た場合

6.2 業務委託先への提供

当社は、本サービスの運営に必要な範囲内で、以下の委託先に個人情報の取扱いを委託することがあります:

・ホスティングサービス提供者

・決済サービス提供者(Stripe)

・カスタマーサポートツール提供者

・アナリティクスサービス提供者

・メール配信サービス提供者

・セキュリティ監視サービス提供者

※業務委託先に対しては、個人情報の取り扱いに関する契約を締結し、適切な管理・監督を行っています。

第7条(個人情報の共同利用)

当社は、現時点では個人情報の共同利用を行っておりません。将来的に共同利用を行う場合は、共同利用者の範囲、利用目的、管理責任者等を明示し、本プライバシーポリシーを更新いたします。

第8条(個人情報の国外移転)

当社は、原則として個人情報を日本国外に移転することはありません。ただし、クラウドサービスの利用等により、技術的に個人情報が国外のサーバーに保存される場合があります。その場合でも、個人情報保護法に準拠した適切な保護措置を講じます。

第9条(個人情報の安全管理)

当社は、個人情報の漏洩、滅失、毀損等を防止するため、以下の安全管理措置を講じています:

9.1 技術的対策

・個人情報への不正アクセスを防止するためのファイアウォールの設置

・SSL/TLS暗号化通信の採用

・アクセスログの記録と定期的な監視

・ウイルス対策ソフトの導入と定期的な更新

・個人情報データベースの暗号化

・定期的なセキュリティ脆弱性診断の実施

・バックアップの定期的な取得と安全な保管

9.2 組織的対策

・個人情報取扱責任者の設置

・個人情報へのアクセス権限の設定と定期的な見直し

・従業員への個人情報保護教育の実施

・個人情報の取扱いに関する内部規程の整備

・インシデント対応手順の策定と訓練

9.3 物理的対策

・個人情報を取り扱う区域への入退室管理

・機器や電子媒体等の盗難等の防止

・電子媒体等の安全管理

第10条(Cookie(クッキー)の使用について)

10.1 Cookieとは

Cookieとは、ウェブサイトがユーザーのコンピュータやモバイルデバイスに保存する小さなテキストファイルです。当社のサービスでは、ユーザー体験の向上やサービスの利用状況の分析のために、Cookieを使用しています。

10.2 当社が使用するCookieの種類

・必須Cookie:サービスの提供に必要不可欠なCookie

・機能Cookie:ユーザー設定の記憶など、より便利にサービスを利用するためのCookie

・分析Cookie:サービスの利用状況を分析し、改善するためのCookie

・広告Cookie:ユーザーの興味・関心に基づいた広告を表示するためのCookie

10.3 Cookieの管理

ブラウザの設定により、Cookieの受け入れを制御することができます。ただし、Cookieを無効にすると、本サービスの一部機能が正常に動作しない場合があります。

第11条(個人情報の開示・訂正・利用停止等)

ユーザーは、当社が保有する個人情報について、以下の権利を有します:

・開示請求権:当社が保有する自己の個人情報の開示を請求する権利

・訂正・追加・削除請求権:個人情報の内容が事実でない場合に、訂正、追加または削除を請求する権利

・利用停止・消去請求権:個人情報が利用目的の範囲を超えて取り扱われている場合、不正な手段で取得された場合、または第三者提供の制限に違反している場合に、利用停止または消去を請求する権利

これらの権利を行使する場合は、本人確認の上、第1条に記載の連絡先までご連絡ください。当社は、合理的な期間内に対応いたします。なお、これらの請求に対応するため、手数料を請求する場合があります。

第12条(未成年者の個人情報)

本サービスは、大学生を対象としているため、18歳未満の方の利用は想定しておりません。18歳未満の方が本サービスを利用する場合は、保護者の同意を得た上でご利用ください。

第13条(API連携と個人情報)

13.1 API提供について

当社は、本サービスのAPIを提供することがあります。APIを通じて提供される情報には、個人情報が含まれる場合があります。

13.2 API利用者の義務

APIを利用する第三者は、本プライバシーポリシーおよびAPI利用規約を遵守し、取得した個人情報を適切に取り扱う義務を負います。

13.3 APIアクセスの制限

当社は、不正利用の防止や個人情報保護のため、APIへのアクセスを制限または停止することがあります。

第14条(モバイルデバイスに関するプライバシー)

14.1 モバイルデバイスからのアクセス

本サービスはモバイルデバイスからのアクセスに対応しています。モバイルデバイスからアクセスする場合、デバイス情報や位置情報などが収集される場合があります。

14.2 位置情報

本サービスでは、ユーザーの明示的な同意がある場合にのみ、位置情報を収集・利用します。位置情報は、地域に基づいた求人情報の提供などに利用されます。

14.3 プッシュ通知

本サービスでは、ユーザーの同意を得た場合、プッシュ通知を送信することがあります。プッシュ通知の設定は、デバイスの設定から変更できます。

第15条(プライバシーポリシーの変更)

当社は、必要に応じて本プライバシーポリシーを変更することがあります。重要な変更がある場合は、サービス上での告知またはメールにてお知らせいたします。変更後のプライバシーポリシーは、本サービス上に掲載した時点から効力を生じるものとします。

第16条(お問い合わせ窓口)

個人情報の取り扱いに関するお問い合わせは、下記の窓口までご連絡ください:

Blue Bayes 個人情報保護担当

代表者:安來依音

メールアドレス:info@bluebayes.com

受付時間:平日9:00~18:00(土日祝日・年末年始を除く)